
【旅かえる】お弁当の種類と効果一覧
【旅かえる】お弁当の種類と効果一覧
放置系シミュレーションゲーム「旅かえる」のお弁当の効果について紹介しています。おべんとうの使い方や、旅への効果、旅時間について知りたい方は参考にしてください。
お弁当の使い道
かえるが旅に出るための必須アイテム
カエルが旅に出る際の持ち物の中でも、お弁当は必須のアイテムです。他のものが揃っていても、お弁当がないとかえるは旅に出てくれません。
旅先や時間に影響
お弁当は、旅の行き先や時間に影響するアイテムです。どうぐやお守りなどの他のアイテムと組み合わせて、カエルにいろんな場所を巡ってもらいましょう。
お守りの入手方法と効果
道具の種類と効果
お弁当の種類と効果一覧
おみせで購入するお弁当
お弁当 | 効果 |
---|---|
![]() | 【効果】 ・まあまあ出かける 【最大旅時間】 ・6時間 |
![]() | 【効果】 ・そこそこ出かける 【最大旅時間】 ・12時間 |
![]() | 【効果】 ・かなり遠くまで出かける 【最大旅時間】 ・24時間 |
![]() | 【効果】 ・帰りが早くなる 【最大旅時間】 ・72時間 |
![]() | 【効果】 ・温かい場所に出かけやすくなる 【最大旅時間】 ・72時間 |
![]() | 【効果】 ・寒い場所に出かけやすくなる 【最大旅時間】 ・72時間 |
ふくびきで入手できるお弁当
お弁当 | 効果 |
---|---|
![]() | ・ネズミと旅をする |
![]() | ・チョウチョと旅をする |
![]() | ・カニと旅をする |
![]() | ・他の生き物と旅をする(※調査中) |
![]() | ・ネズミと写真を撮りやすくなる |
![]() | ・カニと写真を撮りやすくなる |
![]() | ・チョウチョと写真を撮りやすくなる |
![]() | ・他の動物と写真を撮りやすくなる |
![]() | ・チョウチョ、ネズミと写真を撮りやすくなる |
お弁当の入手方法
1.お店で購入
お店で三つ葉のクローバーを使って購入する方法。
クローバーの効率的な集め方
2.ふくびきで入手
金平糖とぼうろは福引からでしか入手できません。ふくびき券を集めて、お弁当を入手しましょう。
福引の確率と福引券の効率的な集め方